イベント
あの大人気雑誌のF:BOOKが博多AMUにてポップアップを開催いたします。
F:BOOKが厳選したお店の注目商品を集めて販売する待望企画。
5/11-5/27 筑紫口側アミュエスト1Fポープアップステージ
出店者情報などの詳細はコチラ
2019-04-28 13:58:27
もっと読む...
折りたたむ
【H.O】
こんにちはコダワリメガネ宣教師の山本です。
5/14-5/19、チポーラの中に小さなポテトめガネがオープン致します。
最終日の5/19は山本が一日中在店致しますので、メガネ入門からメガネオタクトークまで幅広くお待ちしております。
チポーラinstagram
2019-04-28 13:51:33
もっと読む...
折りたたむ
【下関店】
TAGAI YO!品店(タガイヨウヒンテン)のpop upを開催中です。
日常に馴染むシンプルなTシャツやカレーとフリーメーソンが好きなデザイナーさんが作った「カリーメーソン」など幅広く取り揃えております。
コーヒーがてら是非お立ち寄りください。
2019-03-30 11:14:08
もっと読む...
折りたたむ

@craftsman_coffee_roasters が主催する @craftsman_market に出店致します。
11/18日 10:00-16:00
場所:下関市地方卸売市場
市場の既存店舗さんと我々イベント出店者のコラボレーションをお楽しみください。
2018-11-08 16:49:31
もっと読む...
折りたたむ

【ミミメクチ】 7/21 to 7/23 11:00 to 17:00
ミミ= @tsubu_an014/ 耳ツボマッサージ
メ=サングラス&メガネの展示販売
クチ= @petitlab_kana のスペシャルな喫茶店
通称【ミミメクチ】を @epiphanie__ にて限定オープン。
7/21 目と口
7/22 耳と目
7/23 耳と目と口
最終日の7/23月は耳目口(ミミメクチ)全て揃うのでご都合のよろしい方は最終日がおすすめです!
ポテトのサングラス&メガネは3日間店頭に並びますが、スケジュールの都合上スタッフが在店しているのは7/21と23の2日間です。
至れり尽くせりの非日常を是非お楽しみください。
2018-07-13 14:41:42
もっと読む...
折りたたむ

ツムグお台所 @下関店
7/7七夕、ツムグお台所さんが下関店にて出張お台所。
絶品カレーにフィッシュ&チップス、カキ氷とバリエーション豊富に皆様のお腹と心をいっぱいにしてくれます。
販売は移動キッチンですが、ポテトめガネの店内のテーブルや椅子もご利用頂けます。
暑いのが苦手な方は店内で、夏を感じたい方は是非外でお楽しみください。
当日はカロウトコーヒーの販売はしておりませんので、ご留意くださいませ。
今年の七夕はカレーとメガネを是非お楽しみください!
ポテトめガネ営業時間10-19時
ツムグお台所11-17時
2018-07-02 16:14:11
もっと読む...
折りたたむ

ご好評につき4月も一部セール続きます!
価格は30〜50%OFFでも、光学に基づくサイエンスとサービスは100%です。
セールは長門店と下関店のみになりますので予めご留意ください。
2018-04-02 14:41:53
もっと読む...
折りたたむ

こんにちは。
#ポテトアワード担当のハマサキです。
これから「今月のポテトアワード」と題して、月ごとに見事な投稿をご紹介していきたいと思います。
今回は3月の総まとめで「3月のポテトアワード」です。
以下、僕の心打たれたポイントです。
クラシカルなフレームに度付きのレンズ。
そのレンズ越しに見える像のバランスがとても素敵です!
よく見ると、クリップを取り付けられているのが分かりますか?
グリーンのサングラスレンズも相まって、これからの季節らしいワンショット。
僕らも見習いたいなぁと思った投稿でした!
『#ポテトアワード』は引き続き行っておりますので、皆さんのタグ付け投稿をお待ちしております!
また、毎月の投稿の中であなたの投稿をご紹介させていただく事もございますので。あらかじめご了承ください。
2018-04-01 23:09:33
もっと読む...
折りたたむ



3/21にPLANET9という一日限りのスペシャルイベントが開催されます。
ポテトからもジョージくんが参加します!
もちろんオシャレメガネとフレッシュコーヒーと一緒に8^)
場所は鳳鳴地域交流センターです。
元は小学校として使用されていた木造平屋のレトロな建物です。
温故知新、同じ経験でもプラスに出来るか出来ないかはあなた次第です。
なんてレトロをクセ強めの切り口で語ってみます。
2018-03-19 17:26:17
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ

ご家族やご友人でなかなか会話が噛み合わない方いらっしゃいませんか?
「何となく聴くのが苦手」で済ませている方って意外と多いです。
でも知らぬ間にテレビのボリュームは大きくなっていませんか?
いったい自分がどんな聴こえ具合なのか、また他の人はどれくらい聴こえているものなのか。
検査とお見積もりは無料です。
ご購入をご検討されている方、補聴器はお手頃なもので5万円代からでも有ります。
当日はメーカーさんも在店しておりますので先ずはご相談だけでもお気軽にいらしてください。
12/23(土) 下関店
12/24(日) 長門店
両日10:00〜17:00
2017-12-15 15:16:28
もっと読む...
折りたたむ